これからのイベント

9月28日 日曜日
第2回とよおんフェスティバル♪
9月28日(日) 13時開演/12時30分開場  アクア音楽室(豊中市立文化芸術センター、アクア文化ホール内) 「第2回とよおんフェスティバル」   お申込みお問い合わせは toyonaka.o_p@ymail… もっと読む »
10月26日 日曜日
チャリティーリサイタルVol.2!!
「アンリ」のチャリティーリサイタルVOL.2 アンディー中川とリチャード太田による、チャリティーリサイタル! 昨年に引き続き、2回目のリサイタルです。歌あり、漫才あり。息の合った?二人の掛け合いが絶妙です。 2025年1… もっと読む »
11月2日 日曜日
第3回とよおんサロンコンサート♪
~~とよなか音楽月間参加公演~~ 11月2日(日) ①11時開演 ②15時開演 「八木良平ピアノソロコンサート」 くつろぎミュージックのサロンでのコンサート♪   ・豊中市民¥2,000 ・豊中市外¥2,500… もっと読む »
11月24日 月曜日
ハンドベルとオルガンによるひと足早いクリスマスコンサート♪
とよなか音楽月間参加公演。 弊社のサポート団体であるハンドベルチームmyuーみゅうー主催のハンドベル、オルガン、ソプラノによるコラボコンサート。ハンドベルのワークショップもございます(希望者のみ) 現役大学院1回生(オル… もっと読む »

他の過去イベントを見る

ほっこりミュージックタイム

豊中市蛍池公民館で、ほっこりミュージックタイムを開催しいます。
音楽を中心とした親子のふれあい遊びです。

日時:10月14日(土)14:00~15:30
場所:蛍池公民館
定員:親子(未就学者)15組

お申込みは蛍池公民館(06-6843-5561)まで

10/1【祝】くつろぎサロン4周年

IMG_2087.JPG

くつろぎサロン、4周年に当たる今日、イージーマウンテンバンド念願のCDデビューのため、レコーディングを行いました。 昨年のこの日は、同じくイージーマウンテンバンドの3周年記念コンサートをくつろぎサロンで行いました。 またくつろぎサロンが生まれた2013年のこの日は 今日もレコーディングに立ち会ってくれたファンズの金田さんと一緒にくつろぎサロンにいました。 来年の今日は誰とどうやって過ごすのか、そんな事を考え、また1年を頑張ろうと思った1日でした。

 

9/30健康マージャンカフェくつろぎ

IMG_2063.JPG

二階では音楽サロン くつろぎ会員さん企画 「健康マージャンカフェくつろぎ」が開催されていました。 今日は最近ご入会されたハンドベルのレッスン生さんが、初めてマージャンに参加。 マージャンも未経験でしたが みなさんともすぐ打ち解けて楽しそうにされている感じが伝わってきました。 一階では音楽サロン くつろぎ専属バンド、 イージーマウンテンバンドのギターの練習が行われました。 実はこの専属バンド、明日くつろぎサロンでレコーディングをします。 いよいよCDデビューです💿

 

ギターコンサート

【とよなか音楽月間参加公演】ギターコンサートを開催します♪

[音楽サロン くつろぎ]専属バンド、[イージーマウンテンバンド]によるギターコンサート。

豊中市と愛媛県西条市を結ぶバンドです。

【演奏予定曲】

くつろぎさんさん、カナダからの手紙、22才の別れ、千の風になって 他

 

お問い合わせ・お申込み

お申込みはお電話かメール

電話: 06‐7175‐0065
主催:音楽サロン くつろぎ
協力:有田社労行政事務所
日時:2017年11月11日(土)15:00~16:30(開場は14:40)
会場:くつろぎサロン(豊中市蛍池中町3-8-8)

詳しくは、チラシを御覧ください。(画像をクリックすると拡大します。)

PDFはこちら

ブルーマウンテンバンド ギターコンサート

9/29スタッフ会議

FullSizeRender.jpg

くつろぎサロンでスタッフ会議をしました。 定期的に開催しています。 現状の報告、今抱えている課題、日頃の会員さんの様子など話し、今後の展開に向けて意見交換しました。 また明後日(10/1)はくつろぎサロンの4歳のお誕生日です。 起業して8年目に入り、くつろぎサロンに移転して5年目に入ります。 みんなでケーキ🍰を食べ、ささやかですがお祝いをしました。 全員に名刺とショップカードを渡し、気持ちを新たにスタッフ一同、また頑張って行きますのでどうぞよろしくお願いいたします

 

9/28暮らしに役立つうたごえサロンなど

IMG_2030.JPG

色々稼働した音楽サロン くつろぎでした。

午前中はくつろぎサロンではシニアと大人のピアノの個人レッスン、
同時にとよなか起業・チャレンジセンターで「暮らしに役立つうたごえサロン」(写真)

午後は蛍池公民館で「みんなで楽しむ合唱」での出張講師、同時にくつろぎサロン二階ではくつろぎカルチャーサロン、健康活性プロジェクト代表の理学療法士の先生による「健康活性体操」、一階では子どもたちの音楽レッスン、「はっぴーみゅーじっく」が開催されました。

またボイストレーニングの体験レッスンのお問い合わせがあったりで明日体験レッスンをします。

色々みなさまのご協力のおかげで頑張れています。本当にありがとうございます

 

9/27 バスに乗って

IMG_2028.JPG
くつろぎサロンでは朝から夕方までピアノレッスンが行なわれました。 午後はおかまちコミュニティカフェkittoでもピアノレッスンが行なわれました。 それとは別に音楽サロン くつろぎ会員さんの新企画が開催された日でした。朝10:50に豊中駅のバス乗り場に集合し、バスで伊丹方面にお出かけされました。 7名の方が集まったとのご報告。楽しまれたそうです。 その時のご様子を明日、聞くことになっています。 楽しみです(*^_^*)

2017.9.26 カフェdeレッスン

IMG_2021.JPG
今日は午前中くつろぎカフェ☕️でした。 午後はおかまちコミュニティカフェkittoで ボイストレーニングと歌のレッスンが行なわれました。 昨日お知らせした新しい方もご入会され、新しい風が吹いています。 レッスンでは顔筋を鍛えるためのトレーニングや言葉にリズムをつけて音感を養う練習もしました

元タカラジェンヌ 千湖と一緒に歌うミニライブ

千湖と一緒に歌いましょう♪

元宝塚の琴月千湖がお贈りするミニライブ。そして一緒に歌声サロンで歌いましょう!

チケット発売中

前売り/会員¥2,700、当日¥3,000(お茶・ケーキ付)
琴月千湖 (ことづき ちこ)元宝塚歌劇団雪組

お問い合わせ・お申込み

お申込みはお電話かメール

電話: 06‐7175‐0065

日時 :2017年☆11月6日(月)
開場 :13:00
開演:13:30
終演 :15:00予定
会場 :くつろぎサロン (豊中市蛍池中町3-8-8)
定員15名

詳しくは、チラシを御覧ください。(画像をクリックすると拡大します。)
PDFはこちら

千湖と一緒に 歌いましょう

【うたごえサロン】声を出すって気持ちいい

声を出すって気持ちいい♪♪

  • 唄って~
  • リフレッシュして
  • ストレス発散!

一緒に歌いましょう♪

内容

  •  発声練習/呼吸法について
  •  歌のワンポイントアドバイス/実技指導
  •  行政書士による暮らしに役立つ法律セミナー

練習楽曲

  • ♪紅葉
  • ♪ともしび
  • ♪異邦人
  • ♪いとしのエリー など

※皆さんのリクエストもおうかがいします

※希望者には終了後 声・歌に関する相談会もあります。

お問い合わせ・お申込み

お申込みはお電話かメール

電話: 06‐7175‐0065
主催:音楽サロン くつろぎ
協力:有田社労行政事務所
日時:2017年10月26日(月)10:30~11:45
会場:くつろぎサロン(豊中市蛍池中町3-8-8)

詳しくは、チラシを御覧ください。(画像をクリックすると拡大します。)
PDFはこちら

9/25 ピアノの個人レッスン

今日のくつろぎサロンは個人レッスンの日です。 写真は小学生の男の子のピアノレッスンの中で 使う教材です。

そのほか、30歳代?の男性のボイストレーニング体験のお申し込みもありました。 明日は岡町の教室でボイストレーニングと歌のレッスンに新しい方がお越しになられます。 以前一度体験レッスンにお越しになられていたのですが、しばらくご連絡がなくて様子をみていたところ、ご連絡くださいました。 この方は60歳代?の男性です。 秋になり、何か始めようと思われる時期なのでしょうね♪

 

【くつろぎカルチャーサロン】セルフネイルde女子力UP

  • 秋に向けて指先のおしゃれを楽しみませんか?
  • ジェルネイルをうまく塗るコツ、長持ちさせる方法をお教えします。
  • 初心者の方、未経験者の方、大歓迎!!
  • 趣味でジェルネイルを楽しみたい方にも最適!
  • おれしい!手ぶらでOK!

 

特典1

仕上げは講師がします。
10本仕上がった状態でお帰りいただけます。

特典2

アートは1から2本のお爪にお好きなストーンを施させていただけます。

特典3

講師によるハンドケア付き

 

日時:2017年10月5日(木)10:00~13:00

費用:5000円(初回限定/定員6名)

会場:くつろぎサロン(蛍池中町3-8-8、蛍池駅西へ徒歩2分)

9/24 レンタルスペースでご利用いただきました。

今日のくつろぎサロンはレンタルスペースでご利用頂きました。
仲良しのお友達同士でカラオケしたり、合間におしゃべりしたりして楽しい時間を過ごされたようです。

誰にも気兼ねなく使えるレンタルスペース。 好評です。

 

9/22 高齢者施設での音楽療法的活動

午前中は市内の高齢者施設での音楽療法的な活動をしました。この施設での音楽活動は15年間続いています。
午後はくつろぎサロンでハンドベルレッスン。
レッスン後にお茶を飲んでおしゃべりするのですが、ハンドベル会員さんのお1人がグレープフルーツピール(写真)を作ってきてくださいました。
みんなで美味しくいただきました。その後、このピールの作り方を教えてくださり、お話しは盛り上がりました。

吉田 寛子♫

高齢者施設にて

高齢者施設での音楽活動での出来事です。入居されておられる88歳の女性が話しかけてこられました。

「吉田先生、私の戦争体験の手記が新聞に掲載されたので見てほしい」と新聞の切り抜きを見せてくださいました。周りにおられた皆さんが「読みたい、見せて」と口々におっしゃられたので次回に全員で読んでみましょうということになりました。

その後、私たちの活動が終わった後も数名の女性がエレベーターホールでしばらくお話しされていました。日頃は各自、お部屋で過ごされるため、なかなかおしゃべりすることがなく、私たち、音楽サロン くつろぎの音楽活動で皆さんが「集まって歌やハンドベルをした後、しばらくおしゃべりするのが楽しいんです」と言ってくださいました。

なんかすごくホッとした瞬間でした
吉田 寛子♫

9/20 ピアノレッスン

IMG_1926.JPG

午前中のくつろぎサロンはシニアピアノのグループレッスンです。
レッスン後にみんなでお茶を飲みながらおしゃべりをします(写真)。このおしゃべりが第1の目的でお越しのくつろぎ会員さんがおられるほどです^_^

午後はピアノの個人レッスンです。小さなお子様からシニアの方までがお越しになられます。 また豊中市役所の職員さんが数名、くつろぎサロンに視察にお見えになりました。色々とお話をさせていただきました。

そのほかおかまちコミュニティカフェkittoでは子どものピアノレッスンが、提携教室でもピアノレッスンが行われました。

 

9/19 くつろぎカフェの日

今日のくつろぎサロン、午前中はくつろぎカフェの日でした。
午後は一旦閉めて出張で高齢者専用住宅での療法的音楽活動。
それから再びサロンで歌のレッスン。

移動が多くて大変!と思われるかもしれませんが、この移動中に色々とアイデアがひらめくものなのです。

貴重な移動時間です。

かわいいプレゼント

音楽サロン くつろぎの子ども対象のグループレッスンで、ピアノの生徒さんの弟くんが、
お姉ちゃんのレッスンに一緒にお越しになっていた時のことです。
レッスン中におとなしく待っていられるようにお母様が折り紙をお持ちになってました。

その折り紙で一生懸命折ったものを、
「吉田先生、これプレゼント🎁」と言って渡してくれました。

年長さんのその弟くんがお姉ちゃんのレッスン中に必死で折って完成させたかったんですね。

嬉しい限りです

9/17 レンタルスペースでご利用頂きました。

IMG_1969.JPG

今日のくつろぎサロンはレンタルスペースでご利用頂きました。
サロンに常設されているカラオケ🎤を歌っていました。 カラオケボックスと違い、他のお客様はいないし、他の音楽も聞こえないし、、、 広いスペースで思う存分楽しんでおられました。

 

9/16 子どものプレピアノレッスン

IMG_1962.JPG

午前中は岡町教室で子どものプレピアノレッスン。思いがけず岡町子ども食堂とのコラボになりました。

午後は蛍池公民館主催の子ども(0歳から6歳)と保護者のイベントで講師活動をしました(写真)

夜は音楽サロン くつろぎ専属バンド、イージーマウンテンバンドのギターの練習がくつろぎサロンで行われました。レコーディングと11月のギターコンサートに向けて頑張っておられます