開催日:2021年10月21日・11月18日・12月16日(いずれも第3木曜日)
時間:はいはいクラス 10:30~11:10
よちよちクラス 11:30~12:10
※参加される当日に発熱や咳症状がある場合は参加をご遠慮ください。またキャンセルされる際は事前にご連絡をお願いいたします。
場所:都市緑化植物園 第1スタジオ
対象
はいはいクラス(生後6カ月~11カ月の親子)
よちよちクラス(生後12カ月~18カ月の親子)
定員:各クラス9組
講師:くつろぎミュージック 吉田寛子 京極小百合
受付開始:各回1カ月前の同日(休園日の場合は翌日)
※保護者の方はマスクを着用してお越しください。
お申し込み、お問い合わせ
服部緑地都市緑化植物園(火曜日休園)
☎06-6866-3621
受付時間:10:00~17:00
主催:服部緑地指定管理グループ

























今日は午前中はシニアピアノのグループレッスン、
午後は出張で高齢者施設での音楽事業をおこない、終了後、
再び拠点である蛍池のくつろぎサロンに戻って、シニアの男性会員様の歌とボイストレーニングの個人レッスンを立て続けに3人行いました。
拠点をこのサロンに移して7年が経ちますが、
立て続けに3人の男性会員様に個人レッスンを行ったのは今日が初めてです。
また今日はその内のお一人の方に、奥様手作りの石鹸をいただきました。
とってもいい香りです。
最近、しんどいことが続いているので
何か、ほっこりした、優しい気持ちになりました。ありがとうございました。
(担当:代表 吉田)
本日、音楽サロン くつろぎのマリンバ講師(右側、赤いドレスの方)が
コンサートに出演しました。
会場はシーサイドホテル 舞子ビラ神戸のあじさいホールです。
14:00からと19:00からの2回公演です。
14:00の方にくつろぎのマリンバの会員さんと今年からマリンバレッスンを受ける予定にしておられる会員さんと一緒に聴きに行きました。
マリンバの優しい音色に癒されました。
(担当:代表 吉田)
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今日が仕事始めでした。
今年最初の仕事は高齢者施設での音楽事業です。
ご入居されておられる方々と一緒に歌ったり、ハンドベルをしたり、音楽を使った脳トレ体操などをしています。
お正月の雰囲気の中、おしゃべり中心に和やかなくつろぎの音楽空間で行いました。 
昨日、音楽サロン くつろぎのおさらい会が終わりました。
幼児から80歳代の40数名の生徒さん、会員の皆さまが日頃の成果を発表されました。
最後にはくつろぎスタッフによるミニコンサートをして終了しました。
コンサート終了後の反省会という名の打ち上げも皆さを達成感満載のいい笑顔でした
12月8日(日)のクリスマス合同おさらい会に向けて今日もレッスンしました。
今日のピアノレッスンでは弾き合い会をしました。
お互いの会員様が順番で弾き合います。
皆様、少し緊張気味でしたが、何とか最後までまだ弾き切りました。
人前で演奏するのはとてもいい勉強になります。当日は楽しんで弾いていただきたいですね。
子どもの部(幼児、小学生)は10:30から、
シニア、大人の部(20歳代から80歳代まで)は
13:30からの開演です。
音楽サロン くつろぎ会員様特典の1つに
くつろぎツアーがあります。
会員様の交流を深めるために色々なところに遊びに行きます。
このばかりは代表の吉田が運転手となり、会員の皆様をお連れいたします。
今日は池田市にある久安寺の紅葉を見に行きました。
始めは曇っていたのですが、昼食をみんなで食べておしゃべりしていたら晴れてきて、、、
昼食後、再度紅葉を観に行き、日差しの中での紅葉の撮影もできました。
帰りは五月山公園のドライブウェイをドライブ。車窓から紅葉を見、車を止めて街の眺望を楽しみました。

