12月2日(日)14:00~14:30まで
豊中市立服部図書館で
冬のハンドベルコンサートを開催しました。
昨年もコンサートをしたのですが(→こちら)
その時は当日雨だったにもかかわらず
定員40人のところ、コンサート開始時には
なんと78人ものお客様がお越しになり、びっくり!!!
・・・というわけで、今年は事前に整理券を発行し、
定員を50名にしました。
すると・・・
整理券発行日初日に
なんと!!!
残りたった5枚という事態に
。。。
これには図書館の職員さんもびっくり!!!

おまけに、次の日は残りの整理券を求めて、
図書館開館前から長蛇の列だったそうです。。。
「吉田さん、すごいですね!!!人気ありますね!!」と職員さん・・・
そんなわけで、会場は50名のお客様でいっぱいでした。
(せっかくならんでくださったお客様、ごめんなさい)
図書館の職員さんも会場をきれいに飾りつけてくださり、
ベルメンバーも頑張らなくっちゃと張り切っていました。
小学生メンバーによる演奏・・・
中学生メンバーによるタッチベル演奏・・・
小学生のタッチベル演奏・・・(キーボードにあわせて)
客席が近いこともあり、子どもたちは興味津津で
演奏しているところを覗き込んでいます。
しかも、右側においてあるお箏にも注目してみてください。。。
最後はベルと少し見えづらいですが、お箏のコラボ演奏。。。
うちのベルメンバーにはお箏を弾くメンバーがいるのです
ハンドベルチームmyuーみゅうーとしては今年は
「アニメソングに挑戦!!」の年だったので(・・・といってもいつも私が勝手に決めているのですが
)
ベルとお箏で
おどるポンポコリンなどを演奏しました。みんな大きな声で歌ってくれて
もりあがりました。
実は、、、
来年はベルとお箏の共演に挑戦していきたいと考えています(これも私の独断
で勝手思っているだけなので
もちろん全くわかりません(笑)・・・
また今年は、テレビカメラが入り、取材をしてくださいました。
ベル体験の様子です。。。
真ん中にカメラマンが一生懸命子どもたちの表情を撮っています。
豊中市のかたらいプラザの放送の中で放送されました。
その様子は→こちら
それから、残念ながらこの図書館コンサートをご覧になれなかった方々、
次回は
12月9日(日)11:00~12:00まで
とよなか起業・チャレンジセンターで
またまたベル
のコンサートを開催しますよ
ご都合が合いましたら是非お越しくださいね。
お待ちしております