11月に入りました。今月初めの仕事は高齢者施設での音楽事業です。
和泉市からお招きしている外部講師の先生と代表の吉田を中心に毎月行っています。
厳密に言うとくつろぎが立ち上がる(2010年4月)よりもっと以前から行っていますが、、、
音楽を使って認知症や誤嚥性肺炎の予防、身体機能の向上や免疫力アップのために歌を歌ったり、ハンドベルをしたり、、、
でも一番大切なのはコミュニケーションだと考えていて、トークも充実しています。 高齢者と音楽
11月に入りました。今月初めの仕事は高齢者施設での音楽事業です。
和泉市からお招きしている外部講師の先生と代表の吉田を中心に毎月行っています。
厳密に言うとくつろぎが立ち上がる(2010年4月)よりもっと以前から行っていますが、、、
音楽を使って認知症や誤嚥性肺炎の予防、身体機能の向上や免疫力アップのために歌を歌ったり、ハンドベルをしたり、、、
でも一番大切なのはコミュニケーションだと考えていて、トークも充実しています。 



